fc2ブログ

sims物語

FF7REMAKE 無事クリアした感想つらつら

ネタバレがっつりあるので、注意ね。
1年前のゲームではあるけど。



















遂に、終わりました。
やり込み要素はまだ残ったままではあるけど、ストーリーは全クリです。
わーい( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

順調に進めて行って、レベル上げというレベル上げはそんなにする場所はなかったのでレベル36くらいで終わったかな。

んー正直オリジナル版のストーリーは7割くらい忘れてるんで、ほぼ初見で楽しめたw
ExuGLM-UcAkWLBL.jpg

ティファは最後までかっこよくて可愛かったデス!


ウェッジが生きてたってのが気になっていたんだけど
最後フィーラーに連れてかれてパリーン!って音鳴って消えてったけど(画面から)
どうなったん??????

そんでビックリしたんがビックスてめぇ!!!!!
生きとんのかワレぇ!!!!!!


最後にさぁ、え?生きてんの!!!?????


え、じゃあジェシーは?????????





全クリした後、よく見てる実況者さんの動画見てたんだけど、その人が言ってた事でハッとしたことがあって、
フィーラーってオリジナルにいなかったじゃない?
あいつって運命を修正してるんだよね?

ってことは。オリジナル版のストーリー(=運命)を変える事ができるかもしれないって事なのかな。
だからウェッジやビックスが生存していた(運命を変えた)ってことなら、
もしかしてエアリス生存ルートある?????????

もしかしてザックス生存ルートもあるん
あるん?????????

でもそうなったら、話繋がらなくない?
エアリスは生存したらしたら嬉しい事ではあるんだけど、
死んでいなかったらFF7アドベントチルドレンでのクラウドの葛藤成長色々なくなるって事なのかな。

んー…
なんだろ…

まだどうなるか分からないけど、このままいくと、FF10-2の嫌な記憶がよみがえってきそうで嫌だなw


「あそこで終わらせておけばよかったじゃん」
「死んでしまって悲しいけど、それが一番きれいだったじゃん」

(FF10-2での感想の話)

が出てきそうで怖いわw

FF7的に変換すると

「オリジナル版と同じストーリーで終わらせておけばよかったじゃん」
「死んでしまって悲しいけど、それが一番きれいだったじゃん」

が生まれてしまわないかって事ですね。


10-2の時は本当これがあって好きではないので
死ぬ事が悲しくてつらいから無理やり生存に変更されて
なんかストーリー的に微妙ってなるんなら、悲しいけど、オリジナルのままでリメイクしてほしかったな

って感想にならなければいいなぁっていう個人的な思いがあるだけです。









話変わって、神羅ビル侵入した時、59階までどう登るかで、エレベーターか階段っていう選択があったんだけど、
私オリジナル版で永遠階段上った記憶があるんだよね。
ここの場面だったかどうか覚えてないんだけど、
それがあったので、せっかくだから階段で59階登ったわけだけども、面白かったわw

音楽もだんだん疲れた感じにアレンジされてて、クラウドもどんどん走れなくなって終いには歩くことしかできなかったw
会話も面白かったし、階段にして正解だったなぁ( ◜ω◝ )

エレベーターだったらどうなってたのか気になるから今度見てみようかなぁw



ExicfsQVgAAFKJY.jpg

登り終わった後、すっごく疲れまくってて笑ったw



あとねー実況者さんの動画見てて驚いた事もう一個。
クラウドの女装とエアリスの美しさレベルが、全然違ってて驚いたわー
Ew_i0wxUcAA5r8I.jpg
ワイの時、これだったけどwwwwwww
多分ねーこれ3000ギル払って手揉みしてもらってたら、エアリスも衣装やヘアーも違ってただろうし、クラウドも三つ編みじゃなかったっぽいなー

でも金欠だったから一番安い100ギルにしたら絶叫してて笑ったんだけど、
動画の方は3000ギルの方やってて、クラウドが気持ち良すぎてすっごく悦ってて(喘いでて)爆笑したwwwwwwww






ExEhJAqVEAADH0Y.jpg
ちなみにティファはこの衣装、
はい可愛い。
スカート短すぎますけど、可愛いです。



ExjPyzQVcAEb56k.jpg

そいやレッドも出てきた。
しかし操作はできない。
なんで?????????????


あれ、オリジナル版も操作はできなかったんだっけ?
忘れた。

でも一緒にいれるだけで嬉しい♡


そだ、私タークスのレノも好きなんすよー
スーツが似合うし性格は軽い感じ(声が藤原啓治さんなのよ!)
神羅側の人間だけど、タークスっていい奴らなんで、好きですね。

レノの写真も今度撮りに行こうw




ExigDEWVgAMrmGn.jpg
しかし3部作の1つ目なのに、最後もうセフィロスと戦う事になるとは思わなんだ。
早いよ!


どうすんのよ!

次、いつ発売なのよ!

次はミッドガルから出たから世界を飛び回るから、長いんだろうなー
発売までが。

がんばってくれー( ◜ω◝ )




やるゲームなくなっちったけど850円でプレイできて満足である。




PS4でプレイしたけど次ってこのデータ引き継げるんだろうか???
そこが気がかりです。





スポンサーサイト



FF7 REMAKE 絶賛プレイ中

この記事はFF7Remakeのネタバレがガッツリあるので、未プレイの方、ネタバレ嫌な方は絶対見てはいけません。











FFシリーズを初めてプレイしたのが、実は7からなんです。
PSを購入し、初めて買ったソフトはなんと「バイオハザード3」で
めちゃくちゃ面白かったんよ。

クリアしたからその流れで次何プレイしよかなぁーなんてクラスメートに話してたら
FF7面白いから是非やって!と、攻略本と共に貸してくれたのがキッカケ。

分厚い攻略本を片手に(いや両手で持たないとよめないやつだったけど)夢中になってプレイしたっけなぁ

当時、好きだったキャラはティファやユフィ、そしてレッドXIIIだった。
このゲーム、ティファ派とエアリス派で分かれているんだけど、断然ティファ派でしたね。

幼馴染バフ発動してたw


強くて、頼もしくて優しくて可愛くて、カッコよくてスタイル抜群のボインなお姉さん!それがティファ。
あそこまでボインキャラFFシリーズには珍しい。

それはさておき、思い入れはめちゃくちゃある作品なだけに、リメイク楽しみにしていたんだけど
3部作らしいんよね。
んで、発売の月にあつ森も出て、どっちにしようか迷ったんだけど、あつ森はその時始めておかないと波に乗れないし
FFは3部作らしいから、見送ってたんだよね~


そして1年経った今、いつやろうかなーって思っていたら、PSPlus加入得点のフリープレイゲームにFF7Rが入ってたんよねー!
一か月850円のPSPlus入れば、無料でプレイできる!やるっきゃねー!って事で始めてみました。







始まりからもう懐かしすぎて禿げそうだった(笑

音楽も懐かしい!すごくいいのよ音楽が~~!

バレットがさーリアルになってこわ!でか!って感じで( ◜ω◝ )
でも話すとアホっぽさがあって「あぁよかったただのバレットか」ってなったけどw


知能足りなそうな感じがバレットよね~懐かしや~

冒頭ジェシーがやたらとクラウドを狙ってる感じもあって、なんだこの虫め…ティファとくっつけたい私は
モヤモヤとしながらプレイしてた(乙女ゲー化し始めている…)

なんやかんやとチャプタークリアしていって
やっと!!!



ご対面したティファ!!!!

美しいいいいいいいいいいい( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
ティファにカクテルつくってもろただけでテンション上がりまくったんだけどww






可愛い!
そして「きれいだ」だなんて!!!
クラウド!!!!あああこの2人はやくくっついてえええええ!!!!!





私だけ別ゲーになってましたわ
ティファと街中歩いてデートすんのまじでおもろいわ


序盤なんでサクサクっと進めちゃったんだけどね。
召喚獣もFFシリーズお決まりのもので
イフリートがかっこいい。
イフリートはでかくて獣ってかんじの召喚獣だから派手でいいよね~

派手な演出が好きなんよFFって。
音楽と共にド派手に演出してくれたらテンション上がります。



素晴らしいですね。

見てて飽きない。

そういう意味でドラクエはハマれなかったんよ(´-﹏-`;)
面白いんだろうけど、戦闘中寝てしまう(笑

致命的やw








途中でティファたちとはぐれてエアリスと行動を共にするんやけど
なんだろう


エアリスも嫌いではないのだけど、
より一層あざとくなりました????


なにかとあざとさが目につく子だなぁ
んんんんん…やっぱちょっと好みではない。可愛いけど!




あとこれ↓の動画ね。
エアリスの家から夜中1人で抜け出すっていうシーンなんだけど
なんかシビアすぎて笑ったわw
これもうエアリス、ドアの前くっついて、少しでも音聞こえたら出て行こうって待機しまくってるよね????
おかしいやろ!!!



待ってましたって待機すな!

なにこれ?w
罠多すぎだしw



3回目は謎に障害物全部消えてた優しい展開になって抜け出せたけどwwww

謎に町で先回りして「なに一人で抜け出してんの?」みたいに待ち伏せされてたし!www
やっぱ待機してたんじゃーん!
なんであんなミニゲームさすのよーーー!!!!www




ツッコミが止まらん箇所がありましたが、面白いですね。


ただ私がゲーム下手すぎて積みそうになる所は結構あって
戦闘になると不安で仕方ない。
お金もないし、強さも足りていないのでは。
いや、多分戦い方が下手なんだと思う…


もっと頑張らなきゃ!





華麗にダンス決めまくって
今はクラウドが女装した所までプレイしたんで
いいもの見れて大満足ですわԅ(¯﹃¯ԅ)


クリアできますように!
がんばりますー!






進撃最新話の独り言つらつら

進撃最新話138話のはなしをしていきたいのでネタバレがっつりです。ご注意ください。






























進撃は残す所あと1話。
前話の時点では、残り2話でプロローグなのかなって…思っていた時期もありました。

先生的には「んなワケねぇだろブッフォwwww」だったのかw
すみませんでした甘かったです。。











推しが死んだ



私の推しが死ぬって事はあまり今まで経験がなく、
まぁエヴァの渚カヲルくんとか大逆転裁判の亜双義くんとかが死んだかなぁ。

悲しかった…


そして進撃でも推しがいて、137話までしっかり戦っていた。
このまま彼は団のトップ等を務め、世界を救った英雄として幸せに暮らし、人生を全うするのだと思っていた。

でもなぜ…
残り2話って時に、なぜ…
巨人になったんです???????????


コニーも…ガビも…てかガビが死んだのは驚いた。
次世代の子供で、今まで洗脳された環境や時代の犠牲者だった子が
色々な人と出会い、様々な経験をして、ここまで戦ってきて
ようやく真実が分かって、これからガビとファルコで新時代に突入していくんだろうと思ってたのに
ガビ!!!
ファルコが不憫で仕方ない。
あんなに守ってたのに。
好きな子には長生きしてもらいたいからって
ガビを守るために自分が知性巨人になったし
ガビに向けられた暴力も全部庇って自分が怪我を負ったのに
結局知性巨人になったおかげで自分は生き残れて、巨人化していない生身の人間だったガビは救われないって
どうなってんのコレ!?

好きな子が目の前で無垢巨人にされて
ファルコ可哀そうすぎる

アニもお父さんとやっと再会できそうって時に
抱きしめあう直前に父親が無垢巨人になるってひどいタイミングやでぇ

色んな所で胸が締め付けられたけど、一番はやっぱりジャン…お前が巨人になるってのが辛すぎて
1日死んでたわ私が。

生き残ってたマーレの赤子も巨人になってもうたんやね。
てかさ、てかさ、
無垢巨人ってイコール死ではないよね。
長い悪夢を見てるだけで、うなじを切られるか、知性巨人食わない限り死ではないよね。
生き地獄って事だよね。


辛いってもんじゃねぇよ。
それとも次回で、あの大元であるウネウネを殺して、無垢巨人は人間に戻るんか?
それなら希望はあるが。

あと1話で終われるのか?

そして気になっていた第1話の伏線ミカサの「いってらっしゃい、エレン」がここにきて回収されましたが
あれを説明するの難しすぎない?
どういう事なのか納得できる説明をされた考察動画か記事が速く読みたい。
ミカサに自分を殺す覚悟をさせるためにエレンが見せた別世界なのか
ミカサの理想とネームに書かれていたから、ミカサの妄想世界の中での覚悟なのか
その妄想?というかIF世界にエレンが干渉したのかまったくわからん!

でもエレンは地ならしをすることを迷っていたし、ミサカに自分を忘れてほしいと願っていたのも事実。
ミカサはそれを自分の意志で、断り、これからも忘れないし愛していくと決めた上で殺す覚悟を決めたんだって事は理解した。

よく出来てるし、こんなに素晴らしい漫画、今まで読んだことない。



ただ私は悲しい。

推しが死ぬって事が辛い事よ

今なら、「腐女子のつづ井さん」の気持ちが分かるってばよオ…



どんな最後でも受け入れる覚悟はあります。
どんな結果になっても、それが進撃の巨人だし、先生が描きたかった話だから。






ただ映画「ミスト」エンドにしないって言ってたけど、もうほぼ「ミスト」だし、それ以上って感じはするのだが(笑


クソぉ…




この悲しさを吐きたかっただけの記事ですごめんね
以上。