fc2ブログ

sims物語

セカンドキャラ模索

メインを技師でやっていたんだけど、BANされたら別キャラ使わないといけないから
その時は前なら傭兵だったけど、ガラテアボンボン出てきてから傭兵はやらなくなって(自信ないからw)
調香やってたけど、香水の蓋がきつくて、ボタン押しても振れない調香で( ◜ω◝ )あ、これ私向いてないわってなって
祭司練習してたんだけど、チュイスが絶望的にヘタで、なかなかうまい事いかなかった。
ロングワープは強いけど、追われちゃうとなかなかうまくいかない。

どうすっぺ。
私が使えるキャラないんだけど。

納棺師と冒険家は28で一応使っていて使い方は知っているけど
ランク戦で使い物になるか不明。


でもまぁ練習しないとどのキャラもうまくなれないので冒険家はじめました。
初期スポーン位置がファーチェ確定場所だと割とキツイ。
隠れられるマップならイケるけど(草とか雪とかあれば…)
遊園地とか赤の教会みたいな隠れられるポイントが少ないとキツイなぁ

マップによって、変えればいいのかな?
と考えております。


とりあえず新シーズンになって、グリフォンからマンモスへ落ちたので、
殿堂級まで冒険家がっつり練習して
殿堂級行ったら、技師BANの時に冒険家使ってみようかなぁと思います。
冒険家やめてって言われたら、調香使って、脳死香水振りしてクソチェしてればいっか。
占い師もいるし、最低限もてばいいなって感じw


まじでチェイスが下手なので、これから毎日タイマンしてもらおうと思う(いつも言ってる)
でも残念なことに相方は美智子しか使えないので、美智子チェイスはうまくなるかもしれないけど
他キャラは無理だw

ゲームうまい人になれたらもっと楽しいだろうな。
まぁ…でも正直、私は負けても楽しんでいるから(もちろん勝った方が楽しいんだけど)
反省はしてるし、一丁前に凹むんだけど、それでも楽しんではいる、かな。

たまに味方の立ち回りにイラ付くこともある。
自分のPSの無さに凹むし。

でもゲームだから楽しんで行こう~



1試合目は技師です。
動画で魔女戦は初めてだ。名前出ちゃってて申し訳ない。
私の名前はもう変わっているw
魔女はこのランク帯ではあまり見かけないし、いたとしてもまだ使いこなせてない人ばかりだから、実は勝率的にはいいと思う。
結構勝ってるイメージ。
魔女はジョゼフと同じで、解読も大事だけど、寄生解除を優先にする、寄生されてる人はできるだけハンター本体から離れてあげる、とかそういうの意識すると、いい感じになる気がするよ。
チェイスになったら、オリジナルじゃなく、寄生に殴られる事を意識すると学びました( ◜ω◝ )
1秒でも時間稼ぎできるのと、他の味方に寄生させるのを防ぐ為?(寄生を絶対追ってるキャラに付けるから)だと思うよ!

2試合目から冒険家!見つからなければ最大340%解読できる!!技師でもそんなに解読しないよ!

冒険家の強いなと思う所まとめ
1.隠密できたら、散歩させられるので、味方の解読が進む!
2.監視者、焼き入れ効果が無効!
3.冒険家はチェイスじゃなければ、最低150%は解読できる!
4.チェイスになる事は少ないので、36積んで隠密からの救助も可能!
5.耳鳴り要因としても有能!
6.進んでる暗号機が守られていても地図使えば一瞬で終わらせられる!
7.捕まってしまっても、持っていた地図は救助した人や、他の味方が手に入れられるので無駄にならない!

デメリットとしては指名手配は有効なので、怖いでしゅ。
チェイス能力はないので、見つかってしまえば地獄でしゅ。


これを踏まえて、雲中で足跡が消えるのを早くして、36にしてます。
隠密からの地図掘りして、救助キャラか、近くのキャラが回してる暗号機に地図使う。
近くにいなければ、近くの暗号機に使って、残り5割を自分で上げます。
試合後半か、近くで吊られたら自分が救助に行きます!

こういう立ち回りで合ってるかは不明だけど、まぁ悪くはないよね??





でも昨日のランク戦で2試合スポーンがファーチェ確定で隠密失敗して即死したゴミです!!!!!!!!!

がんばりましゅ






スポンサーサイト



Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://ahiruchanet.blog.fc2.com/tb.php/512-3852be20