fc2ブログ

sims物語

FF7 REMAKE 絶賛プレイ中

この記事はFF7Remakeのネタバレがガッツリあるので、未プレイの方、ネタバレ嫌な方は絶対見てはいけません。











FFシリーズを初めてプレイしたのが、実は7からなんです。
PSを購入し、初めて買ったソフトはなんと「バイオハザード3」で
めちゃくちゃ面白かったんよ。

クリアしたからその流れで次何プレイしよかなぁーなんてクラスメートに話してたら
FF7面白いから是非やって!と、攻略本と共に貸してくれたのがキッカケ。

分厚い攻略本を片手に(いや両手で持たないとよめないやつだったけど)夢中になってプレイしたっけなぁ

当時、好きだったキャラはティファやユフィ、そしてレッドXIIIだった。
このゲーム、ティファ派とエアリス派で分かれているんだけど、断然ティファ派でしたね。

幼馴染バフ発動してたw


強くて、頼もしくて優しくて可愛くて、カッコよくてスタイル抜群のボインなお姉さん!それがティファ。
あそこまでボインキャラFFシリーズには珍しい。

それはさておき、思い入れはめちゃくちゃある作品なだけに、リメイク楽しみにしていたんだけど
3部作らしいんよね。
んで、発売の月にあつ森も出て、どっちにしようか迷ったんだけど、あつ森はその時始めておかないと波に乗れないし
FFは3部作らしいから、見送ってたんだよね~


そして1年経った今、いつやろうかなーって思っていたら、PSPlus加入得点のフリープレイゲームにFF7Rが入ってたんよねー!
一か月850円のPSPlus入れば、無料でプレイできる!やるっきゃねー!って事で始めてみました。







始まりからもう懐かしすぎて禿げそうだった(笑

音楽も懐かしい!すごくいいのよ音楽が~~!

バレットがさーリアルになってこわ!でか!って感じで( ◜ω◝ )
でも話すとアホっぽさがあって「あぁよかったただのバレットか」ってなったけどw


知能足りなそうな感じがバレットよね~懐かしや~

冒頭ジェシーがやたらとクラウドを狙ってる感じもあって、なんだこの虫め…ティファとくっつけたい私は
モヤモヤとしながらプレイしてた(乙女ゲー化し始めている…)

なんやかんやとチャプタークリアしていって
やっと!!!



ご対面したティファ!!!!

美しいいいいいいいいいいい( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
ティファにカクテルつくってもろただけでテンション上がりまくったんだけどww






可愛い!
そして「きれいだ」だなんて!!!
クラウド!!!!あああこの2人はやくくっついてえええええ!!!!!





私だけ別ゲーになってましたわ
ティファと街中歩いてデートすんのまじでおもろいわ


序盤なんでサクサクっと進めちゃったんだけどね。
召喚獣もFFシリーズお決まりのもので
イフリートがかっこいい。
イフリートはでかくて獣ってかんじの召喚獣だから派手でいいよね~

派手な演出が好きなんよFFって。
音楽と共にド派手に演出してくれたらテンション上がります。



素晴らしいですね。

見てて飽きない。

そういう意味でドラクエはハマれなかったんよ(´-﹏-`;)
面白いんだろうけど、戦闘中寝てしまう(笑

致命的やw








途中でティファたちとはぐれてエアリスと行動を共にするんやけど
なんだろう


エアリスも嫌いではないのだけど、
より一層あざとくなりました????


なにかとあざとさが目につく子だなぁ
んんんんん…やっぱちょっと好みではない。可愛いけど!




あとこれ↓の動画ね。
エアリスの家から夜中1人で抜け出すっていうシーンなんだけど
なんかシビアすぎて笑ったわw
これもうエアリス、ドアの前くっついて、少しでも音聞こえたら出て行こうって待機しまくってるよね????
おかしいやろ!!!



待ってましたって待機すな!

なにこれ?w
罠多すぎだしw



3回目は謎に障害物全部消えてた優しい展開になって抜け出せたけどwwww

謎に町で先回りして「なに一人で抜け出してんの?」みたいに待ち伏せされてたし!www
やっぱ待機してたんじゃーん!
なんであんなミニゲームさすのよーーー!!!!www




ツッコミが止まらん箇所がありましたが、面白いですね。


ただ私がゲーム下手すぎて積みそうになる所は結構あって
戦闘になると不安で仕方ない。
お金もないし、強さも足りていないのでは。
いや、多分戦い方が下手なんだと思う…


もっと頑張らなきゃ!





華麗にダンス決めまくって
今はクラウドが女装した所までプレイしたんで
いいもの見れて大満足ですわԅ(¯﹃¯ԅ)


クリアできますように!
がんばりますー!






スポンサーサイト



Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://ahiruchanet.blog.fc2.com/tb.php/515-07cad3bf